2009年7月20日月曜日

てれびくんの付録作成


まだ梅雨な地方なので、連休中にてれびくん(こども向けのテレビ雑誌)の付録を作りました。
これが結構大変で全部つくると半日はかかります。
ちなみにここで作ってあるのが7月号で、てれびマガジンの8月号もあります。
まだ、子供には作れないので親が作るのですが、宿題がたまっていく気分です。

近所の主婦等の評判ではてれびマガジンの方が豪華な付録がついていると言われています。
てれびくんは、ハガキを送ると返事がくるとか、DVDを原価近い値段で買えるとかの特典が多い気がします。

最終日だけ晴れたので遊びに行きましたが、あとは家にいました。
スケッチアップのホームページも作ったので見てください。
まだ、リンクとか変なところがありそうですが。

2009年7月16日木曜日

ウッドデッキに蜂の巣


ウッドデッキの大引き材に蜂が巣を作ってました。
デッキ材で雨が当たらないとこです。
離れたとこならほっとくけど、狭い家庭菜園のすぐ前なんだよね。
どうしたものか。
ところで、ミツバチじゃなさそうなんですけどアシナガバチ?
害虫を食べてくれるならいいけど。

2009年7月13日月曜日

SketchUpでラティスフェンスの3D


DIYの図面を書いたり、完成予想を確認するのにsketchupにはまっています。
画像は、上がsketchupで作成した画像で、下が実際の写真です。
ウッドデッキとフェンスはマクロを使って自動で作図したものを利用しています。
木はsketchupにもともと入っていたものです。
3Dの図面が簡単に描けて、おもしろいのでスケッチアップいいですよ。
日本語版の最新がスケッチアップのVer6で、このフリー版を使ってます。
早く日本語版のスケッチアップVer7がでないかな。