2009年6月13日土曜日

雨降って、水たまる

水たまる
パーゴラに取り付けた日除けの布に雨水が溜まっています。
このままだと水の重みで布が切れちゃいそうだし、早急に対応しないといけないなぁ。

2009年6月8日月曜日

ざりがに釣りの釣竿を作成


ザリガニ釣り用の釣竿を作りました。といっても、単に1mぐらいの棒に手芸糸をつけて、その先におつまみのスルメをつけただけですが。あっ、あとスルメが沈むようにオモリもつけました。
こんな簡単な道具ですが、ザリガニがよく釣れて、子供が喜びます。場所がいいからかな。
写真のザリガニは茶色っぽくて手が小さいですが、アメリカザリガニのようです。メスかな?

2009年6月7日日曜日

ラティスフェンスを設置中...



土地購入時から高さ1mほどのメッシュフェンスが設置されていた場所に、視線を遮るためラティスフェンスを設置することにしました。
柱とラティスはリーベの通信販売で購入しましたが、土台等を土曜日にホームセンターで購入しました。
日曜日に完成するかと思いましたが、午前中は柱への塗装で終わり、午後に4枚ラティスを貼ったところで夕飯の時間になってしまいました。
午後に1時間ほど子供とザリガニ釣りに行ったりもしましたので。

ラティスだと向こう側が見えますけど、すぐ隣が道路じゃないのでこれで十分です。
かなり風が当たるところなので、ルーバー状の完全な目隠しフェンスだと飛びそうで怖いです。
また、木材の量が少ないラティスの方が安いですし。