skip to main
|
skip to sidebar
おおざっぱなDIY
木工などのDIY作品の進捗状況など。 ウッドデッキなどの完成作品や図面作成などはホームページにまとめています。
2009年4月14日火曜日
シンボルツリーのジューンベリーの開花
ウッドデッキの脇に植えた
ジューンベリー(yahoo)
が開花しました。近所の桜が満開になったころに咲き始め、数日で満開になりました。
ジューンベリーは、花も実も夏の葉も紅葉も、それぞれそれなりに楽しめてシンボルツリーには最適でした。
ジューンベリーの植え付け
は5月下旬でした。
ジューンベリーの紅葉
は11月でした。
ジューンベリーのジャムの作り方
もまとめています。
ジューンベリーの害虫
では、イラガの幼虫が発生しました。
2009年4月5日日曜日
カーナビを走行中に操作可能に
カーナビのパーキングブレーキへの配線をアースに
落としました。これで走行中にTVやDVDの視聴、ナビ操作ができるようになりました。後席用のモニターがないので、子供が長距離旅行で飽きないようにDVDを見せるためと、助手席の妻がカーナビの操作を出来るようにDIYしました。運転者は画面を見たり、操作をしないように自己管理が必要ですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
このブログを検索
私のウェブサイト
頭でっかちのDIY
DIYでウッドデッキ
DIYの設計図
ブログ アーカイブ
►
2013
(1)
►
2月
(1)
►
2012
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2011
(8)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
2010
(36)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
▼
2009
(44)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(1)
▼
4月
(2)
シンボルツリーのジューンベリーの開花
カーナビを走行中に操作可能に
►
1月
(1)
►
2008
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
ラベル
DIYガーデン
(34)
DIY機械
(2)
DIY小物
(5)
sketchup
(5)
アウトドア
(1)
イレクター
(2)
家メンテナンス
(3)
花や木
(18)
子供
(21)
商品選定
(7)
生き物
(9)
登録フィード
ATOM形式登録アドレス
RSS形式登録アドレス