2009年8月24日月曜日

スケッチアップでイレクターの設計


2次元のCADだと設計しにくいので、スケッチアップでイレクターの作図をしています。
使用していないパイプがあるので、そのうちタイヤ置き場を作る予定です。



イレクタージョイントの作成


イレクタージョイントは、コンポーネントとして作っています。
パイプが入るところにガイドを設けて、パイプとつなげやすくしています。
イレクターのジョイントをダウンロードして、コンポーネントフォルダ(program files\google\google sketchup6\components)の中に解凍すれば利用できます。
ウィンドウメニューのコンポーネントの選択で、イレクタージョイントを選択します。
まだ種類が少ないので、他に作った人がいたら、教えてください。
パイプでだいたいの形は確認できるので、直線などで簡単に作ったものをジョイント代わりにしてもよいです。

イレクターパイプの作成


パイプは、プラグインで作成しています。
イレクターパイプをダウンロードして、プラグインフォルダ(program files\google\google sketchup6\plugins)の中に解凍すれば利用できます。
描画メニューにイレクターパイプができます。
ガイドポイントはパイプの両端にできますが、中央などにジョイントをつける場合は、
グループ編集でガイドポイントのみコピーしてジョイントがつく中央の位置に移動するといいです。
パイプの長さを後から変更するには、グループ編集で、一方のガイドポイントとパイプの端の円周部分を範囲指定で選択し、移動で長さを変えるとよいです。

ジョイントやパイプの配置


移動は、移動ツールで移動するジョイントやパイプのガイドポイントを指定し、
それが重なるガイドポイントまで移動させます。
回転は、スケッチアップのコマンドの回転よりプラグインを用いた方が簡単です。
mover2.rbというプラグインを利用すると、部材ごとに簡易に回転できます。英語ですが。
同名のmover.rbという全く違う動作(動くアニメーションを作成)をする別作者のプラグインも有名なので注意してください。

使用した部材の確認



部材を整列するプラグインも作りました。
こちらもプラグインフォルダにいれて、ツールメニューの[部材並べ]で整列できます。



イレクター商品の購入


イレクターの部材はホームセンターでも購入できますが、
ジョイントの種類が多いため種類ごとの在庫が少なく、店頭で設計した量を購入できないことがあります。
店頭で見比べながら買うというより、自宅で設計した量を購入することが多いので通販向きと思います。
コメリのイレクター通販(yahoo)なら、インターネット上で注文できて便利です。

スケッチアップの基本設定などはホームページを参考にしてください。
イレクターの関係もあります。

4 件のコメント:

  1. イレクターのプラグイン利用させていただきました
    大変便利で気に入っております
    もしよろしければですが
    現在発売中の新しい継ぎ手や
    ゴムキャップなどの細かい部品もサポートしていただけると
    うれしく思います
    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    反応なかったので、ほって置いているところでした。
    ホームページの方には、もう少しジョイントがあります。
    http://www.est.hi-ho.ne.jp/atamadekkati/sekkei/sketchup_irector.html

    そのうち増やそうと思いますが、これが欲しいという型番があれば教えてください。

    返信削除
  3. mover2プラグインがリンク切れなのかダウンロードできませんでした。
    もしよろしければダウンロードできるようにしてもらえないでしょうか?

    返信削除
  4. 8年ぶりのコメントありがとうございます。
    私はパソコンを買い替えてからスケッチアップを利用していなく、
    検索したのですが、mover2はバックアップもとっていませんでした。

    リンク先を見るとmoveItと名前を変えたようですが、それも見つからないですね。
    https://sketchucation.com/forums/viewtopic.php?t=1530
    お役に立てずすみません。

    返信削除